※本ページはプロモーションが含まれています。
この記事でわかること
  • ハウスメーカーを選ぶときの比較基礎項目
  • 《比較表あり》おすすめハウスメーカー10社の特徴
  • 住宅展示場での注意点
ハウスメーカーで家を建てようとしていても、どのメーカーを選べばよいのか分からず、家づくりがなかなか進まない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
スムーズなハウスメーカー探しのポイントは、やみくもに見比べるのではなく、比較すべき着眼点を意識すること。
【ハウスメーカー選びの比較基礎項目】
項目 概要
タイプ 「コスパ重視」「省エネ重視」など、自分の理想を叶えてくれる得意分野があるか
工法・構造 「木造」「鉄骨造」「鉄筋コンクリート(RC)造」など、どの造りが得意か
デザイン 「シンプル」「カジュアル」など、得意な外観デザインは何か
耐震性 地震の際、建物の強さはどうか
営業担当者 自分の理想とするプランを得意としているか
さまざまなハウスメーカーの得意分野を知り、自分にとって最適なハウスメーカーを見つけましょう!

※本記事の内容は、2023年3月時点の情報です。

 

おすすめのハウスメーカー10社《比較一覧表》

ハウスメーカー タイプ 工法・構造 デザイン 耐震性
積水ハウス 大空間志向 鉄骨造・木造 カジュアル
三井ホーム 本物志向 木造 西洋クラシック
ミサワホーム 都心住まい 木造 シンプル
セキスイハイム 省エネ重視 鉄骨造・木造 ラグジュアリー
ダイワハウス 都心住まい 鉄骨造・木造 カジュアル
トヨタホーム 大空間志向 鉄骨造・木造 シンプル
ラグジュアリー
一条工務店 標準仕様重視 木造 シンプル
ヨーロピアンスタイル
ヘーベルハウス 標準仕様重視 鉄筋コンクリート(RC)造 シンプル
アキュラホーム 大空間志向 木造 シンプル
パナソニック ホームズ 都心住まい 鉄骨造 シンプル
※プランにより異なる

次章より、1社ずつ詳細な特徴を見ていきましょう。


おすすめハウスメーカー10選

ここからは、ご紹介したハウスメーカーの詳細な特徴やポイントをお伝えします。
各メーカーの詳しい特徴やポイントを比較することで、「自分に合ったハウスメーカー」が一層わかりやすくなりますよ。

 

1.積水ハウス


積水ハウスは、鉄骨工法と木造工法の両方を採用しているメーカーで、本社は大阪府大阪市にあります。
創業以来250万戸以上の住まいづくりの実績を持っており、会社規模の安定性を重視したい方にもおすすめです。
タイプ 大空間志向
工法・構造 鉄骨造・木造
デザイン カジュアル
耐震性

自由な間取りと提案力で広々とした住まいを提供

間取り設計のサポートが厚く、設計の自由度・高い技術力とデザイン力に定評があります。
柱のない大空間リビングの提案や吹き抜けのある間取りが可能で、さらには「チーフアーキテクト」という住宅設計のクリエイター集団がデザイン面や技術面を統括・指揮してくれます。

 

鉄骨・木造に独自の構法を採用し、自由度の高い設計を実現

得意な工法・構造は、鉄骨造と木造です。
鉄骨では、高強度と設計の自由度を実現するダイナミックフレームシステムを採用し、地震のエネルギーを吸収する「シーカス」を構造体に使っています。木造では、高強度の集成材で独自技術の「シャーウッド構法」を採用しています。

 

幅広い世代に定評のあるデザインと独自の高性能外壁

住宅のデザインは、万人に好まれるまとまりのあるシリーズが多く、カジュアルなスタイルを得意としています。
テクスチャーや性能にこだわった独自開発の外壁が採用されており、スタイリッシュさと四季による温度変化や地震、火災に高い耐久性を持ち合わせています。

 

国土交通大臣に認定された耐震システムを採用

国土交通大臣に認定された、独自の地震動エネルギー吸収システム「シーカス」は、地震を熱エネルギーに変換することで建物の変形量を抑える仕組みです。
耐久性と安定性の高い「シーカスダンパー」には、気温の変化に強い特殊高減衰ゴムが内蔵されており、100年相当の耐用年数が試験で確認されています。

 

2.三井ホーム


三井ホームは、アメリカの伝統様式住宅風のデザインや、吹き抜けのある間取りに強みがあり、設計やデザインのバリエーションが豊富です。外部建築士やインテリアコーディネーターに相談もできるため、家づくりへの細やかなこだわりが実現できます。
タイプ 本物志向
工法・構造 木造
デザイン 西洋クラシック
耐震性

強いこだわりを反映した本格的なデザインがかなう家

西洋クラシックスタイルのデザイン住宅を提案しており、他のメーカーと差別化が図られています。
伝統様式を基調としたオーソドックスでクラシックなものから、モノトーンを基調とした現代的でシャープなものなどを得意としており、クラシックやエレガントな西洋デザインを好む方におすすめです。中でも「チューダーヒルズ」は、欧米流の伝統様式をふまえながらも、モダンなスタイルを取り入れた、時代の変化に流されない普遍的なデザインが魅力です。
また、店舗併用住宅として、個人医院などの顧客層も多い傾向があります。

 

独自の工法がかなえる耐震性・耐久性が高い木造住宅

工法・構造は、木質パネル工法を得意としています。
独自の「プレミアム・モノコック構法」は、災害や四季の変化による温度変化、経年劣化にも耐える高耐震・高耐久な住まいが可能になります。
耐震性能においては、面で支える「ベタ基礎」を採用しています。さらに、鉄筋量は従来の約2倍用いることで、従来以上の高い安定性と強さを実現しています。

 

3.ミサワホーム


ミサワホームは、東京都新宿区に本社を構えるハウスメーカーで、設計デザインに力を入れています。
収納力や耐震性に優れた木造住宅を扱っており、31年連続でグッドデザイン賞を受賞しています。
タイプ 都心住まい
工法・構造 木造
デザイン シンプル
耐震性

「蔵」がかなえる限られた面積内での大きな収納力

人気商品の1つに、1階と2階の中間に位置する階層に収納を設けた「蔵のある家」があります。
「収納面積率30%以上」を可能にする住宅で、都心のような狭小地であっても居住面積を広々と使うことができます。住宅業界では初めてグッドデザイン賞グランプリを受賞している商品でもあります。

 

独自の木質パネルが可能にする地震・台風に強い構造

得意な工法・構造は、木造です。
独自の木質パネルを採用した「木質パネル接着工法」による「モノコック構造」が、地震や台風の際には外力を分散して受け止めます。また、制震装置である「MGEO」は、地震のエネルギーを制御し、建物本体への影響を減らす効果があります。

 

シンプルな木の質感が生み出すハイセンスデザイン

ミサワホームのデザイン思想は、「シンプル・イズ・ベスト」です。
内装に木材を再生した「M-Wood」を採用することで、本物の木に近い質感を生みだしており、華美ではなくとも細かな部分にセンスが光る設計力に強みがあります。

 

4.セキスイハイム


セキスイハイムは積水化学グループのひとつであり、グループが開発する建材を用いた家づくりをしています。
東京都新宿区に本社を構えており、2021年に50周年を迎えました。
タイプ 省エネ重視
工法・構造 鉄骨造・木造
デザイン ラグジュアリー
耐震性

環境に配慮した、自然エネルギーに満ちた家

エコ住宅に力を入れており、豊富なバリエーションのスマートハウスを用意しています。
中でも「パワーステーション」シリーズの「GREENMODEL」は、人に環境にもやさしい暮らしがかなうスマートハウス。大容量ソーラーや大容量蓄電池「e-Pocket」、「スマートハイムナビ」によって自給自足型の暮らしを目指し、1年間で使用するエネルギーの約2/3※を自然エネルギーとすることで、地球温暖化の抑制に貢献することができます。
※プランにより異なる

 

耐震性能を3つの視点で捉えた強固な家

巨大地震を見据えた家づくりのために「強固な独自構造体」「ハイブリッド耐震GAIASS(ガイアス)」「耐震実験・実証」に力を入れています。
採用しているボックスラーメン構造は、太くて頑強な柱と梁を精密な溶接でつなぎ、ボックス型に一体化したユニットを採用しています。また、「ハイブリッド耐震GAIASS(ガイアス)」では、標準仕様で品確法の最高等級の耐震性能に対応。標準的なプランの2階建て住宅で耐震実験を100回以上繰り返し、実証実験を徹底しています。

 

5.ダイワハウス


ダイワハウスは、個性的なCM効果もあり、全国的に知名度のある会社です。
子育て世帯はもちろん、二世帯やペットのいる世帯、趣味を楽しむ世帯、賃貸併用・医院併用など、さまざまなニーズに合わせた空間設計を得意としており、価格帯はお手頃なものからハイグレードなものまで幅広いです。
タイプ 都心住まい
工法・構造 鉄骨造・木造
デザイン カジュアル
耐震性

都心に住みながらゆとりのある空間がかなう家

住宅デザインは、箱型のモダンな外観が人気で、一般的な住宅よりも天井を高く設定できる点が特徴です。天井が高いと、空間に広がりが生まれますので、坪数以上のゆとりが感じられます。都心のような狭小地でも広々と暮らせるのがポイントです。
また、家族全員が心地よく暮らせる「フレンドリーデザイン」や、自然に配慮した「パッシブデザイン」、防音やセミクローズドな空間設計にもこだわった「テレワークスタイル」の提案も積極的に行っています。

 

縦・横・水平の力を受け止める鉄骨とデータ解析による木造

鉄骨工法と木造工法を採用しています。
鉄骨造の耐震面では、3本が一体構造となった独自の「トリプルコンバインドシステム」を標準採用しています。これにより、家の自重や積載荷重、積雪荷重など縦にかかる荷重を柱が受け止めます。
地震の横揺れや台風による水平方向の力は、ブレース構造の耐力パネルで受け止めることで、地震や台風、経年劣化に強い家がかないます。
木造の耐震面においては、ち密な「邸別構造解析」を行っており、蓄積したデータをもとに一邸ごとに構造計算をしています。

 

6.トヨタホーム


トヨタホームはトヨタグループのハウスメーカーで、愛知県名古屋に本社があります。
耐震性の高い鉄骨造住宅や、自動車のドアハンドル技術を取り入れた防犯対策用の電気錠「ラ・ロックⅡ」などは、自動車メーカーグループならではの強みです。
タイプ 大空間志向
工法・構造 鉄骨造・木造
デザイン シンプル
ラグジュアリー
耐震性

独自の構造による高耐震・大開口の鉄骨住宅

鉄骨造と木造の家づくりが可能です。
鉄構造住宅の工法は、「鉄骨ラーメン構造」。強靭な構造体「パワースケルトン」と、独自開発の制震システム「T4システム」を併用することで、高い耐震性の家づくりが実現します。
また、通常の「軸組構造」や「壁式構造」では、開口部の大きさに制約が出てしまいますが、トヨタホームの鉄骨住宅は柱や壁の制約が少なく、自然の光や風を取り込める開放的な吹き抜けや広いリビングなどが可能です。

 

トップデザイナーが手掛ける「理想の住まいづくり」

住宅のデザインはラグジュアリーなものが多く、モダンシンプルやアール形状といった個性的なデザインが得意です。
厳しい資格制度のもと選ばれたトップデザイナーたちによる高いデザイン提案を受けることができるので、外観や内装に強いこだわりがある方にもおすすめです。


7.一条工務店


一条工務店は、木造住宅のハウスメーカーとしてはパイオニア的な存在と言われています。
2019年には、「最新年間で最も売れている注文住宅会社」「最新年間で最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社」「最大の工業化住宅工場」の3つの項目がギネス世界記録に認定されました。
タイプ 標準仕様重視
工法・構造 木造
デザイン シンプル
ヨーロピアンスタイル
耐震性

完成がイメージしやすい「モデルハウス仕様が標準仕様」

一般的に、モデルハウスの仕様は標準よりハイグレードに設計されていますが、一条工務店のモデルハウス仕様は標準仕様で設計されているため、完成したときの住まいのイメージがつかみやすいです。
また、オリジナルの住宅設備から断熱材や窓まで、ほとんどの製品の開発・生産を自社グループ工場中心で行っているため、標準仕様でも性能・コストパフォーマンスに優れた家づくりが可能です。
耐震性においては、標準仕様で「耐震等級3」のレベルをクリアしています。

 

耐久性の高い木材と在来工法と2×4の特長を活かした構造

得意な構造・工法は、木造です。在来工法と2×4工法の良いところを取り入れた「ツインモノコック構造」を採用しており、建物全体を面で支えることで、従来の在来工法よりも高い耐震性を実現しています。
耐火性においては、省令準耐火構造に適合しており、もしもの火災時には火の燃え広がりを抑制。また、使われる木材には、防腐・防蟻(ぼうぎ)対策を施し、永く安心できる暮らしを実現します。

 

こだわりの素材で格調高いヨーロピアンスタイルを実現

住宅デザインは、モダンなスタイルや西洋スタイル、伝統和風スタイルなど豊富なバリエーションを取り扱っています。
特に、本物のレンガタイルを採用した洋館シリーズ「SAISON(セゾン)」は、無垢材をふんだんに使用しており、上質な室内空間と、落ち着いた外観デザインに定評があります。

 

8.ヘーベルハウス


ヘーベルハウスは旭化成グループの1つであり、注文住宅の鉄骨造部門において顧客満足度が非常に高いハウスメーカーです。本社は東京都千代田にあります。
タイプ 標準仕様重視
工法・構造 鉄筋コンクリート(RC)造
デザイン シンプル
耐震性

標準仕様の制震フレームとオリジナル外壁材が家を守る

住宅商品のうちの「キュービック」「新大地」は、工業化住宅で初めて、標準仕様で制震フレームを実現しています。「ハイパワード制震ALC構造」と併用することで、地震のエネルギーを効率よく吸収し、建物への影響を削減します。
その他、特筆すべき点は、オリジナルの外壁材「ALC」です。コンクリートに近い素材で、耐久性に優れており、将来的なメンテナンスの軽減が期待できます。また、ALCは丈夫な素材であるため、耐久性を高める効果も発揮します。

 

子育て世帯や在宅ワーカーにもストレスフリーな設計

得意な構造・工法は、鉄筋コンクリート(RC)造です。
デザインは、シンプルなスタイルが多く、立方体を基本としたモダンなデザインは外とのつながりを意識したコンセプトになっており、子育て世帯にもおすすめです。
テレワークや家事動線にも配慮した空間づくりの提案力も高いため、自由度の高い間取りが実現できます。

 

9.アキュラホーム


アキュラホームは、全国約250社のホームビルダーを主宰する独自のネットワークを持っているハウスメーカーです。
このネットワークを活用し、家づくりに必要な資材や設備の購入は全国規模で仕入れるため、高品質かつ適正価格の住まいがかないます。
タイプ 大空間志向
工法・構造 木造
デザイン シンプル
耐震性

これまで難しかった木造での大空間・大開口住宅を実現

木造軸組工法を採用しており、これまで鉄骨でしかできなかった大空間・大開口を、日本で初めて木造建築で実現しています。
独自の「8トン壁」という、1枚の壁で一般の木造の耐力壁8枚分以上の強さを持つ壁を採用することで、使用する壁を軽減することができ、大開口が可能となっています。
また、木造では難しい大型2台以上のビルトインガレージ(インナーガレージ)の導入も可能です。

 

強い壁を基礎に、さまざまな世帯が選びやすいデザインが魅力

構造体には、「ストロングウォール」という壁倍率5倍の耐力壁を採用し、耐久性、耐震性を高めています。
得意なデザインは、シンプルなモダンデザイン。メンテナンスに配慮したオリジナルの高耐久部材を採用していたり、住宅シリーズが目的にあわせてわかりやすく分類されていたりする点にも定評があります。

 

10.パナソニック ホームズ


パナソニック ホームズは、住宅設備や家電製品を展開するパナソニックグループのハウスメーカーです。
グループ会社の建材や設備などを採用するため、内装材やキッチン面材などのデザインに統一性を持たせながらコーディネートできます。
タイプ 都心住まい
工法・構造 鉄骨造
デザイン シンプル
耐震性

都心住まいにぴったりな設計とデザイン

都心のような狭小地でも、広さにゆとりをもって暮らせるよう、横ではなく縦の空間を広げる家づくりを提案しています。
高さや幅、奥行きなどを15センチ単位で調節できる「マルチモジュールシステム」を採用しており、住宅商品の中でも3~9階建ての高層住宅「Vieuno(ビューノ)」は都心住まいの方におすすめです。
デザインも、シンプルで都会らしいスタイリッシュなスタイルが得意です。

 

強固な構造と安心の保証で地震に備えられる家

得意な工法・構造は、鉄骨造です。「制震鉄骨軸組構造(HS構法)」「重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)」「大型パネル構造(F構法)」を採用しており、空間の自由度の高さと地震への強さを兼ね備えた家づくりが可能です。
万が一、地震による家が全壊した場合は、建て替えを保証する「地震あんしん保証」といった保証サービスも用意されています。


住宅展示場見学でチェックするべきポイントは?

多くのハウスメーカーには住宅展示場があり、実際の建物のモデルハウスを目で見て触れることができる機会となるため、積極的に活用したいものです。
見学する際には、次のような点に注意すると、より納得のいく見学ができますよ。
住宅展示場でのチェックリスト
チェック項目
標準仕様の範囲
構造体
スタッフの対応
以下より詳しく解説します。

【チェック項目1】標準仕様の範囲

ほとんどのモデルハウスは、標準仕様よりもグレードの高い仕様で建てられていることが多いです。
「モデルハウスは標準的な仕様とは違うかもしれない」という意識を持って見学し、見学時にはどこまでが標準仕様で、どこからがオプション扱いなのかを確認しましょう。

 

【チェック項目2】構造体

ハウスメーカーによっては構造体の模型を展示している場合もあります。
見た目や雰囲気はもちろんですが、モデルハウス見学は、普段は隠れて見えない壁内部のチェックにもうってつけの機会です。わからないことや気になったことはスタッフに確認しておきましょう。

 

【チェック項目3】スタッフの対応

家づくりのパートナーとして信頼できるスタッフかどうかもチェックしておくとよいです。
顧客ファーストの教育が行き届いている会社は、トラブル時にも誠実な対応をしてくれる可能性が高いといえます。
住宅展示場での対応がよいスタッフであれば、家を建てる前・建てたあとのよきアドバイザーとなってくれるでしょう。

 

まとめ

ハウスメーカー選びでお悩みの方に、スムーズな比較のための基礎項目や、おすすめのハウスメーカーの特徴などをご紹介しました。
ハウスメーカーを比較する際には「タイプ」「工法・構造」「デザイン」「耐震性」「営業担当者」の5項目をメインに比較し、整理しながら検討してみてください。
気に入ったハウスメーカーの情報がまとまっていれば、その後の住宅展示場見学がよりスムーズに行えますよ。

住宅展示場では、外観デザインや雰囲気だけでなく「標準仕様の範囲」「構造体」「スタッフの対応」といった点も注意深く見てみてくださいね。

今回の記事を、あなたの理想がかなうマイホームのためにぜひ参考にしてください。