シアバターのおすすめブランド3選
シアバターは、生産地や製造工程の違いでも品質が左右されます。商品の仕上がりと使用感、いずれも信頼が置けて、リピーターも多いメーカーはこちらになります。
1.L’OCCITANE(ロクシタン)
デパートの店舗や通販でもおなじみのロクシタン。植物由来の原料で作られるフレグランスやボディケア用品などのラインナップがあります。
なかでもシアバターは代表的な製品。日本に出店される前は現地フランスで日本人観光客によく購入されていたそう。
2.MALIS(マリス)
ニュージーランド産のワインの直輸入で、豪華ホテルにも需要があるというマリスインターナショナル。
コスメ部門ではアフリカ原産のシアバターを使用。精製も天然原料のみを使いスチームを使って行われるという品質の高さが人気です。
3.MAMA BUTTER(ママバター)
ファミリー仕様、といったテーマがぴったりの、シアバターメインのボディケア用品がそろっています。
品質もさることながら、シンプルかつ洗練されたパッケージデザインが目を引きます。
公式サイトでは肌についてのコラムも充実しており、ママたちの口コミにより人気が広がっていったのも納得ですね。
シアバターのおすすめな選び方4つ
別名、カリテバターとも呼ばれるシアバター。ガーナを始めとする、西アフリカに広がるサバンナ地帯で主に採れるものです。
現地の人たちは強い紫外線から肌を守るため、またやけどなどの治療薬としても使っているそう。そんなシアバターを私たちが使う際の、選び方のポイントをいくつか見ていきます。
1.品質にこだわるなら!精製か未精製かで選ぶ
シアバターは、野生のシアの木の種子から採れる、天然の保湿クリーム。
くわしくは、どんぐりのような茶色い種子の殻の中に「仁(じん)」という部分があり、そこにたっぷりと含まれている脂肪分、これが原料です。
仁を砕いて焙煎し、煮詰めて抽出するという方法が古来から行われており、今でも多くは手作業。
そんな手間ひまかけて作られるシアバターには、圧搾して取り出したままの未精製のもの、または精製されたものと商品によって入っている状態が違います。
<未精製のシアバターの特徴>
- 黄色味がかっていて、少し甘い独特な香りがある
- 不純物なども取り除かれず、そのまま入っている
- 精製されたものに比べて、有効成分が3~5倍入っている
<精製したシアバターの特徴>
- 色や香りが取り除かれたもので、白色で無臭
- 化粧品に多く配合される
- 未精製のものより溶けにくい
圧倒的に未精製のほうが良さそうですね。確かに、本来のシアバターの脂肪分に加えて、他の微量な有効成分も取り除かれないのでより、お肌に良い作用がありそうです。
それでも天然の分、保存期間が短くなったり、人によっては刺激を感じることもあるそう。
まずはお試しで精製品を試してから、未精製品を使ってみる、という流れも良いかもしれません。
<こだわり派はチェック!未精製シアバターに多く含まれる成分>
- トコフェロール
食品の成分でいうビタミンEのこと。肌に発生する活性酸素をふせぎ、血行を良くする効果があります
- カロチノイド
植物の色素成分。皮膚や粘膜の再生をうながし、炎症をふせぎます
- トリテルペンアルコール
肌の表面をガードして乾燥をふせぐ、ワックスのような成分。水分と結びつき、よくなじんで肌を柔らかく保ちます
- アラントイン
もともとは牛の羊膜にある分泌液、もしくは植物の根などにも存在する成分。抗炎症作用に優れ、肌再生を活発にします
ちなみになぜ「バター」と呼ぶのかというと、他の植物油とは違って常温で固まる性質があるため。
クリームや石鹸をつくる際に相性が良く、再び冷えて固まっても、品質は変化しません。
2.肌への馴染ませやすさを重視!テクスチャーで選ぶ
基本的に未精製のシアバターの場合、溶ける温度は35~37度ほどといわれています。人間の体温とほぼ一緒なので、肌に乗せれば問題なく使えそうですね。
いっぽうで、精製されたシアバターは未精製よりも2~3度ほど高い温度で溶けるそう。
しかしいざ使いたいとき、時間がない時に常に固まった状態では使いづらいもの。特に気温の低い冬場はコチコチの状態にもなります。
いつものハンドクリームのように、すぐに指ですくって使えたら良いと思いませんか?それは・・・可能です!
この「溶かす」というワンクッションを置かないで使う方法はあります。単純ですが、シアバターが混ぜられた、最初から柔らかいテクスチャーに仕上げてある製品を使うこと。
実はボディクリームやスプレー、化粧品などシアバターが使われているものは数多いのです。
そこで気になるのは、天然品と合成品の浸透力や手触りといった違いです。
<未精製と精製、使用感やうるおい効果の違いは?>
- 未精製シアバター
植物原料そのままということもあり、多少ベタつきを感じつつも、時間をかけて肌によくなじみ、しっとりする感覚を楽しめる
- 精製シアバター
他の保湿剤がバランス良く配合されている分、未精製のシアバターにくらべて角質層にうるおいが素早く届き、肌表面のコーティング力を感じる
他、香りを楽しみたい、あるいはシアバターの香りは少し苦手といった人も選び方が変わってきそうですね。
3.スキンケアはもちろん手やリップなどに!使いたいポイントで選ぶ
シアバター配合の化粧品などはたくさんある、とお話しました。その理由はやはり、肌になじみやすい脂肪酸が豊富に入っているため。
- ステアリン酸・・・・・・人の皮脂にも含まれる成分。抗酸化作用があり、水と油を乳化させて保湿効果を高める
- オレイン酸・・・・・・同じく皮脂の41%を占める脂肪酸。肌表面からの水分蒸発をふせぎ、角質を柔らかく保つ
これはシアバターの主成分であるため、精製したものでも残されます。かえって品質的に安定する、とも言えるでしょう。
人の体にある脂肪酸と同じ、と聞くと、肌の他、髪の毛や唇を守る効果が期待できますね。
例えばパサつきやすい髪の毛の表面をコートする作用があるので、シャンプーの前後になじませるとヘアパックに。
ひび割れやすい唇に塗ると、グロスのようにツヤ感が出て、保湿が長持ちします。
このように天然のシアバターを少量ずつ使い、体の気になるところをケアすることもできますが、慣れるまでにはテカリやべたつき感など調整が必要なよう。
そのため、シアバター入りハンドクリーム、ヘアクリームといった用途に合った商品を探すのも◎
まとめ
自然の恵みと、アフリカの女性たちが受け継いだ技術から生まれるシアバター。
なんと顔のシワを減らすために、その昔、クレオパトラも使っていたのだとか。
実際にシアバターには、桂皮酸(けいひさん)という、日焼け止めにも使われる成分も入っており、シンプルながら美容に幅広く使えるものだということが分かります。
いっぽうで、現代の私たちが使うスキンケアアイテムは、フェイス用、ネイル用、リップ用……と数が多いですね。
それでも、体のあちこちの肌質に合うよう、それぞれ入っている有効成分も違います。そのため、ひとつでもなかなか外すことはできませんよね。
当然、それらの携帯用を持ち歩くと、化粧ポーチの中がかさばってしまう!という事態になりがちです。
そんな時、頭から足の先まで保湿できるシアバターをひとつ、見つけられれば万能コスメを手に入れられたも同然!
お気に入りの商品をいつもポケットに入れて、身軽に行きたいですね。