2位:ヨシケイ(シンプルミール)
ヨシケイ(シンプルミール)の特徴
- 高齢者&一人暮らしにおすすめ
- 栄養士が考えたメニュー
- レンジで4分!冷凍弁当
- ごはんなしのおかずのみ
- 初回注文時10食セットまで半額!
ヨシケイ(シンプルミール)は全国に展開しており、自社で配送を行うことから
送料無料が魅力の宅配弁当です。
メニューはお弁当だけではなく調理が簡単なミールキットも用意されているため、家庭の変化に合わせて内容を変えられます。
シンプルミール初回注文時10食セットまで一食あたり188円の50%OFFで購入できるため、宅配弁当サービスの中でも最安級です。
ただし、
お弁当にはご飯がセットになっていません。その分、お弁当の値段は安く送料もかからず、節約につながります。
鍵付きのボックスを無料で貸し出しており、不在時でも置き配が可能です。
入会金 |
なし |
年会費 |
なし |
送料 |
無料 |
日時指定 |
なし |
対応エリア |
埼玉県,千葉県,東京都,福井県,静岡県,京都府,大阪府,奈良県,兵庫県,岡山県,徳島県 |
注文方法 |
インターネット
電話
FAX |
支払い方法 |
ヨシケイNICOSカード
口座振替 |
1食あたりの料金(税込) |
377円~ |
定期コース |
あり |
お試しセット |
あり |
3位:ベルーナ宅菜便
ベルーナ宅菜便の特徴
- 一人暮らしにおすすめ
- 1菜のおかずが充実
- 全セット平均271kcal&塩分約2.3g
- ごはんなしのおかずのみ
- LINEお友達追加で500円クーポンゲット
通販でお馴染みのベルーナ宅菜便が提供する
「ベルーナ宅菜便」の「ほほえみ御膳」は、和食を中心として素朴な味付けとなっています。
選べる
お弁当のバリエーションが豊富です。
1食あたり、約369円~で購入ができます。通常の送料は660円かかりますが、こちらも
20食セットの場合は送料無料になります。
入会金・出費金 |
なし |
年会費 |
なし |
送料(税込) |
無料 |
日時指定 |
不可 |
対応エリア |
北海道,青森県,岩手県,秋田県,宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県 |
注文方法 |
電話,インターネット,FAX,注文書 |
支払い方法 |
クレジットカード,コンビニ払い,アプリ決済,郵便振り込み |
1食あたりの料金(税込) |
389円~ |
定期コース |
あり |
お試しセット |
あり |
管理栄養士の監修 |
あり |
主食の有無 |
なし |
不在時の対応 |
|
割引特典 |
定期割引 |
最低注文食数 |
10食分~ |
4位:まごころケア食
まごころケア食の特徴
- 健康・カロリーが気になる方が食べやすい
- 糖質制限食・塩分制限食もある!
- まとめ買いで料金が安くなる
- ごはんなしのおかずのみ
- 初回限定14食セットが1食280円!
まごころケア食は
健康を第一に考えたメニューが特徴です。全部で5つのプランに分かれており、
自分に適したメニューを選択できます。
自分は健康バランス食を選択し、制限が必要な家族は制限食を注文するといった使い方も可能です。
まごころケア食は大量購入で一食あたりの値段を安く購入できます。
7食プランは一食あたり594円ですが、
21食プランだと1食あたり約462円~まで抑えることができます。
また、
初回限定14食セットが1食あたり280円で購入できるキャンペーンも行っています。まずは宅配弁当を試してみたい方にもおすすめです。
入会金 |
なし |
年会費 |
なし |
送料 |
無料※
沖縄県、一部地域を除く |
日時指定 |
あり |
対応エリア |
北海道,青森県,岩手県,秋田県,宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県 |
注文方法 |
インターネット |
支払い方法 |
クレジットカード
銀行振込
代引き
コンビニエンスストア(前払)
口座振替
AmazonPay
Paidy
PayPay残高払い |
1食あたりの料金(税込) |
462円~ |
定期コース |
あり |
お試しセット |
あり |
5位:食宅便
食宅便の特徴
- 高齢者&ケア食が気になる方に向いている
- たんぱく質・塩分・低糖質が気になる
- 家庭の味に近い味を楽しめる
- ごはんなしのおかずのみ
- 送料50%OFF!
食宅便は
「低糖質セレクトコース」「塩分ケアコース」「たんぱくケアコース」「カロリーケア1200コース」など健康を気にする方へ向けたコースが豊富です。
主菜1品+副菜4品とボリュームも満点。
定期コースにすると送料が半額になる嬉しい特典もあります。
おまかせコース7食、低糖質セレクトコース7食、それぞれ3,920円で一食あたり615円です。
都度購入では送料が780円(税込)、定期便コースだと半額の390円になります。
通常、送料込みの1食あたりの価格は1,340円~ですが、お試しセットでは送料無料で一食あたり495円とかなり安く体験ができるので、まずはお試しセットを注文してみましょう。
入会金・出費金 |
なし |
年会費 |
なし |
送料(税込) |
1梱包につき780円 |
日時指定 |
可能 |
対応エリア |
北海道,青森県,岩手県,秋田県,宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県 |
注文方法 |
電話,インターネット |
支払い方法 |
代金引換(注文方法によって異なる),クレジットカード,口座振替 |
1食あたりの料金(税込) |
652円~ |
定期コース |
あり |
お試しセット |
なし |
管理栄養士の監修 |
あり |
主食の有無 |
あり(おかずのみ、麺類、デザートなど選択可) |
不在時の対応 |
置き配なし、不在表 |
割引特典 |
定期割引(送料半額) |
最低注文食数 |
4食分〜 |
6位:ナッシュ
ナッシュの特徴
- 糖質制限中・塩分が気になる人に向いている
- 60種類以上の豊富なメニュー
- 定期配送でお得に購入できる
- ごはんなしのおかずのみ
- 合計3,000円OFFのクーポン配布中
ナッシュは冷凍のお弁当のみを販売する宅配弁当サービスであり、保管しやすいおしゃれなパッケージが目を惹きます。
和食からエスニックまでメニューは全部で60種類と多く、毎日の利用でも飽きにくいのが特徴でしょう。
また、
一食あたりの糖質量30g以下、塩分量を2.5g以下に設定しているため、健康を気にしている方にもおすすめです。
調理も電子レンジで温めるだけとシンプルで、一人暮らしでも気軽に本格的な料理を楽しめます。
ナッシュは買えば買うほど一食あたりの料金が安くなるという、食数累計数での割引制度「nosh club」を設けています。
10食プランで一食あたり599円になります。
18回目以降の注文で永久に100円引きされ、一食あたり499円とかなりコスパのいい値段で購入することができます。
1食あたり送料込みで、約1,313円~で利用できます。
今なら合計3,000円OFFクーポンを配布しているので、ナッシュが気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
入会金 |
なし |
年会費 |
なし |
送料(税込) |
814円〜2,827円 |
日時指定 |
あり |
対応エリア |
北海道,青森県,岩手県,秋田県,宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県 |
注文方法 |
インターネット
電話 |
支払い方法 |
クレジットカード
後払い |
1食あたりの料金(税込) |
655円~ |
定期コース |
あり |
お試しセット |
なし |
7位:ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングの特徴
- 高齢の方に向いている
- 塩分制限・糖質制限
- 産地にこだわるおかずもある
- ごはんなしのおかずのみ
- 初回送料無料!
ウェルネスダイニングは、糖質制限など制限食を豊富に取り扱う宅配弁当サービスです。
例えば、「
糖質制限気配り宅配食」では一食あたり、糖質15g以下、塩分2.0g以下、カロリー 230kcal~250kcalとかなりヘルシーな内容になっています。
全体的に薄味のため、物足りなさを感じる方もいるかもしれませんが、その代わり素材の味がしっかりと楽しめる味付けです。
一日に必要な野菜量350gのうち、半分の175gをとることができるので
野菜不足の方にもおすすめです。
1食あたり送料込みで、約998円~利用できます。
入会金・出費金 |
なし |
年会費 |
なし |
送料(税込) |
350円~ |
日時指定 |
不可 |
対応エリア |
北海道,青森県,岩手県,秋田県,宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県 |
注文方法 |
電話,インターネット |
支払い方法 |
代金引換,クレジットカード,後払い |
1食あたりの料金(税込) |
666円~ |
定期コース |
あり |
お試しセット |
あり |
管理栄養士の監修 |
あり |
主食の有無 |
なし |
不在時の対応 |
置き配なし、不在表 |
割引特典 |
定期割引 |
最低注文食数 |
7食分~ |
8位:やわらかダイニング
やわらかダイニングの特徴
- 高齢者・かむ力が弱い人の方に向いている
- 柔らかく食べやすいメニューが充実
- 柔らかさの段階が選べる
- ごはんなしのおかずのみ
- 初回送料無料!
やわらかダイニングはうまく噛むことができない、飲み込む力が弱くなっている方におすすめの宅配弁当サービスです。
名前の通り、届く弁当は全てやわらかく、
「ちょっとやわらかめ宅配食」「かなりやわらか宅配食」「ムースやわらか宅配食」と、やわらかさの具合もコースで選ぶことができます。
とくにムースやわらか宅配食はスプーンで潰せるくらいのやわらかいムース食で、
ご高齢の方でも安心して食べることができます。
都度購入の場合送料は770円かかるため、1食あたり1,409円~になりますが、定期便での購入であれば送料は半額、または無料になります。
注文数に応じて送料が変化するので調整してみてください。
入会金・出費金 |
なし |
年会費 |
なし |
送料(税込) |
700円 |
日時指定 |
不可 |
対応エリア |
北海道,青森県,岩手県,秋田県,宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県 |
注文方法 |
インターネット |
支払い方法 |
代金引換,クレジットカード,郵便振替,コンビニ後払い |
1食あたりの料金(税込) |
694円~ |
定期コース |
あり |
お試しセット |
なし |
管理栄養士の監修 |
あり |
主食の有無 |
なし |
不在時の対応 |
置き配なし、不在表 |
割引特典 |
定期割引(送料半額) |
最低注文食数 |
7食分~ |
9位:ニチレイフーズダイレクト
ニチレイフーズダイレクトの特徴
- 幅広い方が利用しやすい
- 野菜たっぷり100g以上
- 調理時間は約4分
- ごはんなしのおかずのみ
- 初回10食セット500円
ニチレイフーズダイレクトは、
冷凍食品の大手企業「ニチレイフーズ」の食事宅配サービスです。
彩りの良いおかずや、20品目以上の食材を使用している弁当、カロリーや塩分、糖質、たんぱく質を調整した弁当など、
さまざまな人のニーズを満たす豊富なバラエティが魅力です。
「気配り御膳お試し4食セット」は送料無料で初回10食セット500円でためせるので、気軽に注文してみてください。
入会金・年会費 |
なし |
対応エリア |
北海道,青森県,岩手県,秋田県,宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県,沖縄県 |
送料・配達料 |
常温600円〜,冷凍800円〜
5,000円以上注文または定期購入で送料無料 |
1食あたりの料金(税込) |
710円(税込)~ |
日時指定 |
可 |
配達方法 |
ヤマト運輸または佐川急便 |
不在時の対応 |
再配達(運送会社の規定による) |
注文方法 |
電話,FAX,インターネット |
支払い方法 |
クレジットカード,代引き,銀行振込,コンビニ決済,AmazonPay,PayPay |
メニュー考案・監修 |
管理栄養士監修メニュー,シェフ監修メニューあり |
主食の有無 |
あり |
定期コース |
あり |
お試しセット・初回特典など |
お試し4食セットが送料無料 |
最低注文食数 |
1食 |
10位:三ツ星ファーム
三ツ星ファームの特徴
- おいしい&おしゃれな食事が好みの方に向いている
- 一流シェフの味を堪能できる
- メニューは60種類以上もある!
- ごはんなしのおかずのみ
- 初回限定680円で試せる
三ツ星ファームは
ダイエットしたい方、高血圧や血糖値の高い方におすすめです。
独自の「三ツ星基準」というバランス指標を決めており、低糖質のお弁当を提供しています。
糖質25g以下、たんぱく質15g以上、カロリー350kcal以下と、かなりヘルシーなバランスになっています。
また、ミシュランを獲得した有名店の料理人やシェフが監修しているため、味もとてもおいしいです。
7食コース、14食コース、21食コースがあり、初回注文であれば14食コースと21食コースが送料無料になります。
また、21食セットが初回限定1食あたり680円で試せるキャンペーンを行っているので、三ツ星ファームが気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
入会金・出費金 |
なし |
年会費 |
なし |
送料(税込) |
900円※北海道、沖縄、一部離島を除く |
日時指定 |
可能 |
対応エリア |
北海道,青森県,岩手県,秋田県,宮城県,山形県,福島県,茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,新潟県,富山県,石川県,福井県,山梨県,長野県,岐阜県,静岡県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県 |
注文方法 |
電話,インターネット |
支払い方法 |
クレジットカード,NP後払い,AmazonPay |
1食あたりの料金(税込) |
728円~ |
定期コース |
あり |
お試しセット |
なし |
管理栄養士の監修 |
あり |
主食の有無 |
なし |
不在時の対応 |
不在表,冷凍対応ボックスがあれば配達可 |
割引特典 |
初回送料無料 |
最低注文食数 |
7食分~ |
安い宅配弁当の選び方
安い宅配弁当は数多くありますが、お弁当だけではなく、
送料や割引特典なども確認しておきましょう。宅配弁当を選びやすくするためのポイントを、いくつか紹介します。
安い宅配弁当の選び方
- お弁当の値段と送料
- 定期購入or都度購入
- 特典や割引
- 定期購入or都度購入
お弁当の値段と送料
お弁当の値段
宅配弁当は数食がセットになっていることが多く、一見すると高いのか安いのかわかりにくい場合があります。
そこで注目すべきは
一食あたりの値段です。
400円~600円であれば安い価格帯と思ってください。
600円より高い場合、食材の品質や安全性などにこだわりがある場合が多く、ご自身がどのポイントを重要視するかで一食あたり出せる価格を決めましょう。
簡単に確認したい場合、今回紹介している宅配弁当サービスを確認してください。
送料
お弁当自体の値段が安くても、
送料が高い場合には全体の費用が高くなってしまいます。
送料は宅配サービスによって異なります。安い場合には無料、場合によっては地域によって異なるため、注文前に確認しておきましょう。
定期購入or都度購入
決まった日時に定期的に届く「定期購入」と食べたいときだけ注文できる「都度購入」があります。
複数のサービス気になっている、毎週は注文しないけど、月に何度か必要という方は都度購入が利用しやすいかもしれません。
しかし、「注文するのを忘れそう」「毎回の注文が面倒」という方には「定期購入」がオススメです。
またできるだけ安く利用したいという方にも定期便での購入はオススメです。
定期購入で注文すると、送料が無料や半額になったり、一食あたりの値段が安くなったりと定期購入特典があるサービスが多いです。
特典や割引
宅配弁当のサービスによっては特典、割引、キャンペーンなどが設けられています。例えば、
定期購入をすることで送料が割引になったり、
お弁当の値段が安くなるなど、様々な割引が用意されていることがあります。
希望する宅配弁当サービスを見つけたら、最初に特典や割引を確認しておきましょう。
また独自にポイント制度をつくり、使えば使うほどお得に購入できる仕組みがあるサービスもあります。
利用のしやすさ
配送日や配送ペース・購入数を選択できるか
配送日の指定や注文の変更、キャンセルができるかどうかは大きなチェックポイントです。
これらができる場合も、どのような手順でできるのかは確認しましょう。
アプリや公式LINEアカウントから配達のスキップ・変更・キャンセルができる宅配弁当サービスもあります。
予定があるときは配達のペースが簡単に変更できたほうが便利ですよね。
保存方法
自分にあった保存方法のお弁当を選んでください。
毎日利用するのであれば冷蔵、料理が難しい日にのみ利用する場合は冷凍といった選び方がおすすめです。
他にも、
送料などを安くするために冷凍でまとめ買いといった方法もあります。
【目的別】おすすめの宅配弁当を比較
おすすめの宅配弁当のランキングをご紹介しましたが、どんな人にどんな宅配弁当がおすすめなのかをもう少し詳しく知りたい方も少なくありません。
ここからは一人暮らし・ダイエット・高齢者など
目的別に分けたおすすめの宅配弁当を比較してご紹介します。
【目的別】おすすめの宅配弁当を比較
- 一人暮らしにおすすめの安い宅配弁当
- ダイエット向けの安い宅配弁当
- 高齢者向けの安い宅配弁当
一人暮らしにおすすめの安い宅配弁当
安さ重視派一人暮らしへのおすすめはこちらです。
一人暮らしにおすすめの安い宅配弁当
- ヨシケイ(シンプルミール)
- ベルーナ宅菜便
- まごころケア食
一人暮らしへのイチオシはヨシケイ。冷凍弁当は合計4シリーズあり、すべて
ヨシケイ専属の栄養士がメニュー考案をしています。おかず3種のワンプレート弁当「シンプルミール」なら、1食あたりの最低価格は税込377円(注文は3食セット)、配達料は無料です。
ベルーナ宅菜便は、管理栄養士監修の冷凍おかず弁当の定期宅配サービスです。商品には、
おかずの種類数やボリューム、和洋、肉野菜の使用量などが違う10シリーズがあります。主菜1種だけの「一菜シリーズ」30セットを毎月定期購入なら、1ヶ月の料金は10,780円(+クール送料220円)、1食あたり360円となります。
まごころケア食は、
医師と管理栄養士が監修する制限食の冷凍弁当宅配サービスです。栄養バランスが気になる人から、塩分やタンパク質など特定の栄養素を制限しなくてはならない人まで対応できる幅広いラインナップがあります。定期宅配の「まごころお得便 健康バランス」21食セットなら、1回の料金は9,700円(送料無料)、1食あたり462円となります。
ダイエット向けの安い宅配弁当
ダイエットを考えている人へのイチオシはナッシュです。
一食あたりの糖質量を30g以下、塩分量を2.5g以下としているので、ダイエット中の食事管理に役立ってくれます。自社のシェフと管理栄養士により開発されるメニューは60種以上。和洋中、デザートもあります。注文は6食セットからで別途送料がかかります。10食セットを継続注文し続けると18回目の注文から1食あたり499円となります。
まごころケア食は、
医師と管理栄養士が監修する制限食の冷凍弁当宅配サービスです。ラインナップの中に「健康バランス」「カロリー調整食」「糖質制限食」があり、ダイエットの目的によって選択できます。定期宅配の「まごころお得便 カロリー調整食」21食セットなら、1回の料金は9,700円(送料無料)、1食あたり462円となります。
三ツ星ファームは、
①糖質25g以下②タンパク質15g以上③カロリー350kcal以下の「三ツ星基準」を満たし、有名店の料理人が監修した冷凍弁当の定期宅配サービスです。メニューは和洋中エスニック、マリトッツォやタピオカなどのトレンドスイーツもあります。21食セットで定期購入をすると、1回の料金は税込13,154円(送料990円)、1食あたり626円となります。
高齢者向けの安い宅配弁当
シニアへのイチオシはワタミの宅食です。ワタミの宅食には、常温弁当(ワタミの宅食)と冷凍弁当(ワタミの宅食ダイレクト)の2パターンの利用方法があります。
常温弁当(ワタミの宅食)は、
料理人と管理栄養士が食材選びからこだわってつくった弁当を、担当スタッフが毎日自宅に届けてくれるサービス。1食あたり金額は490円からで、配達料は無料です。
冷凍弁当(ワタミの宅食ダイレクト)は、管理栄養士が設計した冷凍惣菜を宅配便でまとめて発送するサービスです。宅配便を使用するため、1配送につき800円からの送料が加算されます。
対応エリアはワタミの宅食の方が狭く、お住まいの地域によって利用できない場合があります。その場合は全国発送をしているワタミの宅食ダイレクトをご検討ください。
やわらかダイニングは、
やわらか食・嚥下食の定期宅配サービスです。メニューは管理栄養士や栄養士が考案し、やわらかさ別に3段階のコースが用意されています。できる限り食材の形や色を保ったままやわらかくする技術により、味だけでなく見た目のおいしさも重視して商品開発をしています。定期宅配の21食セットなら、1回の料金は14,580円(送料無料)、1食あたり695円となります。
まごころケア食は、
医師と管理栄養士が監修する制限食の冷凍弁当宅配サービスです。塩分制限やタンパク質制限など、シニアならではのからだの悩みに寄り添ってくれるコースがあります。コースを選んだら、メニュー選択は管理栄養士にお任せ。ややこしい操作不要なので、インターネットに不慣れなシニアにも良さそうです。定期宅配の「まごころお得便 塩分制限食」21食セットなら、1回の料金は9,700円(送料無料)、1食あたり462円となります。
宅配弁当を利用するメリット
宅配弁当を利用するメリット
調理と片付けの手間がない
宅配弁当は調理済みのお弁当が届くため、調理する手間がありません。また、片付けに関しても食器を使用せず、
食べたら容器をゴミ箱に捨てるだけです。
自炊が面倒な一人暮らしだけではなく、共働きで時間を取りにくい方、小さなこどもがいる家庭でも大きなメリットになります。
栄養面が配慮されている
宅配弁当は
管理栄養士が監修やメニューの考案をしていることが多く、栄養面にしっかりと配慮されています。中でも塩分や糖質制限が必要な場合、自分でコントロールするのは難しいものです。
とくに一人暮らしの場合は1日の栄養バランスが偏りがちになり、気にしている方も多いと思います。
さらに、例えば制限食に対応している宅配弁当であれば、自分でメニューを考える必要もなく、選ぶだけで食事制限できます。
一人分だと節約になる場合も
基本的に食費は自炊が最も安いと考えられていますが、場合によっては異なります。家族が多い場合は自炊に大きなメリットがあるものの、一人暮らしでは反対に高くなるかもしれません。
お肉や野菜など、一人分で販売されていることは少なく、買いすぎてしまったり材料を余らせてしまうこともあります。一人暮らしであれば宅配弁当のほうが節約になることもあります。
まとめ
どこも安いだけではなく、メニューにもしっかりとこだわっています。
全ての食事を宅配弁当にすると食費は高くなりますが、夕食のみや平日のみなど、限られた利用では節約につながることもあります。普段の調理時間に無駄を感じている方、忙しくて自炊できないという方は宅配弁当を検討してみてはいかがでしょうか。