※本ページはプロモーションが含まれています。
コープデリとパルシステムは、どちらも食材宅配サービスのなかで会員数最大数を誇るサービス。
そこで食材宅配を利用するなら、どっちがあなた様に合っているのか両方の特徴を徹底比較!
この記事では、コープデリとパルシステムの資料請求をしたあと食材を注文した私が、
すぐにコープデリとパルシステムの違いが分かる比較表
コープデリとパルシステムの特徴を詳しく解説
当記事でわかること
- コープデリとパルシステム2つの違いを比較
- コープデリをおすすめする人
- パルシステムをおすすめする人
コープデリとパルシステムの違いを比較
コープデリ | パルシステム |
---|---|
coopの方が少し安い/無料〜220円 | パルシステムの方が少し高い/無料〜220円 |
東京・千葉・埼玉・茨城 群馬・栃木・長野・新潟 |
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城 栃木・群馬・福島・山梨・静岡・新潟 |
一部商品のみ無農薬 | 農薬は極力控え、無添加 |
約6,000点 | 約900点 |
値段の安さ/品揃え/使いやすさ(LINE注文) 重視したい方におすすめ |
商品の安全性 重視したい方におすすめ |
2つを比較するとコスパならコープデリ 、安全性ならパルシステムです。どちらもを選んでも、まずは無料の資料請求で人気商品が届きます。
結論からいうと、値段の安さ+品揃え(パルシステムの約9倍)ならコープデリ 、食材の安全性重視ならパルシステムです。
パルシステムの特徴
設立年 | 1970年4月 |
---|---|
組合員数 | 528,917人(2022年12月末) |
産地交流企画数 | 12産地で20企画・112メーカーで110企画(2022年度) |
オリジナル商品数 | 813品(2022年3月現在) |
お米の出前授業実施数 | 168校(2022年) |
保育園・福祉事業者数 | 保育園2ヶ所・福祉事業所13ヶ所 |
野菜/冷凍食品/時短料理キット/牛乳やパンなど、食品は約700品目+生活用品は約200品目を購入できます。
農薬は極力控え、放射線は国の1/4の検査基準をクリア、ほぼ無添加です。
コープデリの特徴
コープデリのアンケート | 組合員さんアンケート結果 |
---|---|
買い物がラクになったと感じますか? | 88,9%がラクになったと回答 |
コープデリならではの商品は魅力的? | 75,5%が魅力的と回答 |
コープデリの商品を使った料理は家族に好評? | 73,1%が家族にも好評と回答 |
街中でよくみるcoopと書かれたトラックで野菜だけでなく、冷凍品、お惣菜など6,000点の商品を注文できます。
スーパーに買い物に行かなくても生活必需品を揃えられて300円ごとに1ポイント貯まる&7才未満(小学生入学まで)の子育て割引が最大のメリット。
添加物のある商品もありますが、無農薬商品あり&国の定める放射能の検査基準をクリアーしています。
コープデリはLINE注文あるから使いやすい
使いやすさに関してはコープデリはLINE注文できますが、パスシステムはライン注文対応なし。個人的には資料請求したあとLINEから注文できて品揃え豊富なコープデリの方が使いやすかったです。
どちらを選んでも不在対応してくれる
コープデリとパルシステム、どちらを選んでも不在対応はバッチリ。不在時の対応に差はないです。
留守中でも玄関前に食材を届けてくれるから、再配達依頼や重い荷物を運ぶ必要はありません。
どっちがいい?コープデリとパルシステムから届いた食材を比較
届いた食材+コープデリとパルシステムの特徴から、どんな方にコープデリがおすすめで、どんな方にパルシステムがおすすめかまとめました。パルシステムをおすすめする人
無料の資料請求で人気商品もらいたい累計135万世帯利用の宅配サービスを使いたい
農薬は極力控え、無添加の食材を注文したい
コープデリをおすすめする人
WEB限定で3種類の選べるお試しセットを頼みたい累計315万世帯利用、品揃え(6,000点)重視
コスパよく食材・生活用品を注文したい
コープデリとパルシステムを4つの項目で比較
コープデリとパルシステム4つの違いを表にまとめて、一目で違いが分かるようにしました。比較した5つの項目
- 価格と送料
- 配達エリア
- 食材の安全性
- 注文方法
- 品揃え
どちらの生協を選んでも産地調査・工場調査・食品仕様書点検を徹底してます。
1.価格と送料の違い
コープデリ | パルシステム | |
価格 | パルシステムより安い | コープデリより高い |
エリア手数料 | 無料〜220円 | 無料〜200円 |
値段の違いは、食材の安全性へのこだわり。
コスパ重視+品揃えならコープデリで間違いありませんが、安全性ならパルシステムです。
2.配達エリアの違い
コープデリ | パルシステム | |
配達エリア | 東京・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・長野・新潟 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・福島・山梨・静岡・新潟 |
パルシステムは神奈川・茨城・福島・山梨・静岡県への配達にも対応しています。
上記5件にお住まいの方は、コープデリの配達区域外です。
3.食材の安全性の違い
コープデリ | パルシステム | |
食材の安全性 | 一部商品のみ無農薬 | 農薬は極力控え、無添加 |
小さなお子様がいるご家庭は、農薬は極力控え、無添加食材のパルシステムの方が安心。
ただコスパ重視ならコープデリです。
4.注文方法の違い
コープデリ | パルシステム | |
注文方法 | Web/カタログ/電話/LINE | Web/カタログ/電話 |
実際に注文すると分かりますが、LINEからの注文はかなり便利です。
5.品揃えの違い
コープデリ | パルシステム | |
注文方法 | 約6,000点 | 約900点 |
値段の安さと品揃えを重視するなら、コープデリになります。
どっちを使う?コープデリとパルシステムを比較
コープデリとパルシステム、どちらも最も人気のある食材宅配サービス。ここで2つの違いをまとめると、
コープデリ:安さ・品揃え・使いやすさに優れている
パルシステム:安全性重視
安全性重視ならパルシステムになりますが、それ以外(コスパ・品揃えに優れていてLINE注文が便利)ならコープデリです。パルシステム:安全性重視
コープデリとパルシステムの食材の違いを比較
コープデリとパルシステムの食材の違いを以下の項目で比較していきます。
- コープデリとパルシステムの野菜の違いを比較
- コープデリとパルシステムのフルーツの違いを比較
- コープデリとパルシステムの鶏肉の違いを比較
- コープデリとパルシステムの豚肉の違いを比較
- コープデリとパルシステムの牛肉の違いを比較
- コープデリとパルシステムのハム・ウインナーの違いを比較
- コープデリとパルシステムのたまごの違いを比較
- コープデリとパルシステムの牛乳の違いを比較
- コープデリとパルシステムのお米の違いを比較
- コープデリとパルシステムのパンの違いを比較
コープデリとパルシステムの野菜の違いを比較
コープデリ | パルシステム |
ほぼ国産野菜 | 提携産地栽培の野菜 |
JA(農業協同組合)の野菜も届けてくれます。
コープデリとパルシステムのフルーツの違いを比較
コープデリ | パルシステム |
全国のJAから配達 | 提携産地のフルーツ |
JA(農業協同組合)の野菜も届けてくれます。
コープデリとパルシステムの鶏肉の違いを比較
コープデリ | パルシステム |
ほぼ国産の鶏肉 | 国産の鶏肉 |
パルシステムの鶏肉は、生産者とひな鳥の飼育期間から出荷まで協議して育った国産の鶏肉を配達してくれます。
コープデリとパルシステムの豚肉の違いを比較
コープデリ | パルシステム |
ほぼ国産の豚肉 | 提携産地の豚肉 |
パルシステムの豚肉は、産地直産でこだわり手法で育てられた豚になります。