※本ページはプロモーションが含まれています。
不用品を買い取ってもらいたい!という人は、とにかく一気に1つの業者でまとめて買い取ってもらった方が早いです。
でもよく知らないリサイクルショップなんかは安すぎる金額になるので「楽だけど高く買い取ってくれる大手」をご紹介します!
できるだけ高く買ってもらいたい!という人は、専門の買取業者に依頼をするのが良いでしょう。
専門の業者であれば「価値があるのか」「レアグッズか」などを見きわめてくれます!
買取王子 評価点9数点
『買取王子』はDAIGOがイメージキャラクターのネット宅配買取サービスを主とする買取事業者です!
「いろいろ(無料で)送って即入金!」をモットーに自宅で楽々買取ができるネットサービスです。
お取り扱い
金・プラチナ・ダイヤ・ブランド・時計・宝石・カメラ・衣料・切手・金券・楽器・骨董品・道具
高山質店 評価点数9点
高山質店の売りは、何といっても質屋を母体とした取り扱い商材の広さ。また販売にも力を入れているので何でも売って買ってという庶民の味方です。
お取り扱い
バイセル(BUYSELL)評価点数9点
バイセル(BUYSELL)は、元々『スピード買取.jp』というサービス名でしたが、2018年に入って今の『バイセル』に改名されました。お取り扱い
KOMEHYO 評価点数9点
KOMEHYOは、創業昭和22年という長い歴史を持っています。長く続けられる実績と信頼があるからこそ、ここまで大きくなったのです。
お取り扱い
ブランディア 評価点数9点
ブランディアは、宅配買取に特化したお店です。自宅にいながら査定してもらうなら、利用してみてはいかがでしょう。
お取り扱い
おたからや 評価点数8.7点
おたからやでは、多数の買取品目を取り扱っている大手ブランド買取店です。大判小判まで買取してくれます。
お取り扱い
大黒屋 評価点数8.5点
オレンジ色の看板が特徴的な大黒屋は、さまざまな品物の買取を行っています。腕時計や金・プラチナはもちろん、洋服やフィギュア、洋酒なども買い取ってくれます。
お取り扱い
RECLO 評価点数8点
RECLOのアプリは半年間で17万ダウンロード!「買取」から「代行販売」へ最新のブランド買取プラットフォームお取り扱い
須賀質店 評価点数8点
須賀質店は、創業大正9年の質屋です。業界でもかなりの老舗となっています。
お取り扱い
ザ・ゴールド 評価点数7.5点
『ザ・ゴールド』は、株式会社マックスガイが運営している買取専門店です。全国に79店舗の直営店があります。
お取り扱い
宅配買取が評価されている理由とは
宅配買取とは、要らなくなった商品を郵送すれば商品を買い取ってくれるサービスです。
「なんとなく良さそうだけど、何が良いのかわからない。」という人もいるのではないでしょうか。
結論から言うと、宅配買取は店舗買取や出張買取よりもおすすめなんです。
宅配買取はリサイクルショップなどの店舗買取よりメリットが多い!
リサイクルショップなどの店舗で買取をしようとすると、持ち運びが大変です。さらに、買取価格に満足ができなかったときに持って帰るのも一苦労ですよね。
その点、宅配買取の必要な手続きは、ダンボールに商品を詰めて送るだけなので、初めての人でも簡単。
なによりも、家にいながら商品を売れるので、重たい商品を持ち運ばなくて良いのが嬉しいですね。
宅配買取と出張買取の違いは納得度?
宅配買取と同じように、商品を持ち運ばなくても良いサービスに「出張買取」があります。出張買取だと、家まで査定に来てくれるので楽でありがたいのですが、断りにくいというデメリットもありますね。
とくに、まだ検討中でどこが一番高く売れるのかを比較したいときなどは大変です。
宅配買取が人気な理由!
このように店舗買取や出張買取にはこのようなデメリットがあるので、楽に買取依頼を出せて、自分のペースで売れる宅配買取がおすすめなんです。ここからは、以下7つのジャンルに分けておすすめの宅配買取を紹介します。
- ブランド品
- ファッションアイテム
- 古本(漫画)やゲーム
- ホビーアイテム(フィギュアやグッズ)
- 家電
- 日用品
- その他
こんな時はどうしたらいい?よくある質問と回答
ここでは、宅配買取でよくある質問について回答しておきましょう。
宅配買取のやり方ってどうすればいいの?流れが知りたい
宅配買取は、売りたい商品を梱包して、買取業者に送るだけ。すると、買取業者から査定金額が連絡されるので、その金額でOKなら取引成立です。
数日後に指定した銀行口座にお金が振り込まれます。
宅配買取のダンボール梱包はどうしたらいい?
宅配買取の業者は、基本的に無料のダンボールキットを用意しています。なので、基本的にご自身でダンボールを用意する必要はありません。
宅配買取の申込方法は?申込書が欲しい!
宅配買取の申込は、公式サイトから行うことができます。ほとんどの場合、申込書は不要でウェブ完結。
ただし、本人確認書類のコピーを提出する必要なことがあるので、よく確認しておきましょう。
宅配買取には本人確認のための身分証明書はどうやって提出する?
本人確認の書類は、郵送の際に一緒に届ける場合とウェブで添付する場合があります。免許証や健康保険証があれば大丈夫なので、事前に準備しておきましょう。
少しでも高い状態で宅配買取してもらうには?
やはりせっかく買い取ってもらうなら、少しでも高い状態で買い取ってもらいたいですよね。そのためには、保存状態をよくするのが大切です。
服などであればできる限りシワを伸ばしておくだけでも、買取価格に差が出ますよ。
宅配買取のキャンペーンはある?
また、買取業者によっては「たくさん売ってくれれば上乗せします!」というキャンペーンをしていることがあります。これを利用すれば、高く売ることもできるので上手に活用しましょう。
宅配買取 危険な詐欺ってあるの?トラブルについて注意しておくべきことは
実は、宅配買取で詐欺に会うことがあります。突然、頼んでもいないのに宅配買取の人が家に押しかけてきたら注意が必要。
不当に安く買いたたかれたりする可能性もあります。
もし、これから宅配買取を頼もうと思っている人は、必ずこの記事で紹介したサイトの公式サイトから申し込むようにしましょう。
宅配買取で困ったときは、クーリングオフは使える?
もし騙されてしまった場合は、クーリング・オフを利用しましょう。取引から8日以内であれば無条件でキャンセルすることができます。
クーリング・オフをするときは、消費者センター「188(市外局番なし)」に電話で相談しましょう。
営業時間は平日の9:00~16:30です。
まとめ
おすすめの買取業者について紹介しました。買取は売りたい商品ジャンルに合わせて専門業者を選ぶのが大切。
お得に売りたい人は、1ジャンルをできるだけまとめて売ることで、買取額をアップしてもらえることもあります。
また、複数ジャンルの物をまとめて売りたい場合は、高山質店・買取王子が一回でぜ~んぶ売れてとっても楽ちんです。