【ホテルサブスク】 オススメ3選!
※本ページはプロモーションが含まれています。
「ホテルサブスク」とは、提携しているホテルを定額で利用できるサービスです。近年ホテルサブスクも増えてきており、提携施設や月額料金、サービス内容もそれぞれになります。
・宿泊日数に上限があるもの
・1ヶ月が最低利用期間で超期待税に向いているもの
・プランが複数あって自分にあったものを目的に合わせて選べるもの
・海外の宿泊施設にも泊まれる
旅行サブスクとは?
一般的に「サブスクリプション(サブスク)」とは、毎月一定額を支払うことによってサービスを受けることができ、その内容は映画、音楽、家具、自動車など多岐にわたります。旅行サブスクは、毎月一定額を支払うことで、全国の宿泊施設に泊ることができるサービスです。旅行サブスクの特徴
旅行サブスクの特徴は、月々定額料金を支払うことによって1日から最大1ヶ月間宿泊施設に泊ることができます。宿泊施設はホテルだけでなく、空き家を宿泊施設として貸し出しているプランもあります。旅行だけが目的ではなく、家を手放してホテル暮らしに切り替えることもできたりと、旅行サブスクの用途は多岐にわたります。オススメ3選!
第1位 HafH(ハフ)
ハフは、世界規模でサービスを展開しているホテルサブスク界では有名な会社の一つです。ホテルサブスクのサービスを展開しているHafH(ハフ)について、以下の表に特徴をまとめましたので参考にしてください。
運営会社 | 株式会社カブクスタイル |
---|---|
サービス開始 | 2019年4月〜 |
対応エリア | 日本全国・海外 |
月額料金 | 2,980円〜82,000円 |
プラン内容 | Newスタンダードプラン ライトプラン スタンダードプラン スタンダードプラス プレミアム プレミアムプラス |
宿泊可能な日数 | 1泊〜 |
最低利用の期間 | 1ヶ月 |
同伴者 | 部屋によっては利用可能 |
プラン名 | 月額料金(税込) | ポイント | 1ヶ月の宿泊上限 | 部屋のタイプ | JALの航空券 | 割り勘予約 | 旅ガチャ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Newスタンダードプラン | 9,800円 ※初月10%OFF 8,820円 |
300 | 上限なし | ✕ | ◯ | ◯ | ◯ |
ライトプラン | 2,980円 | 50 | 1泊 | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ |
スタンダードプラン | 9,800円 | 200 | 3泊 | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ |
スタンダードプラスプラン | 15,800円 | 350 | 5泊 | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ |
プレミアムプラン | 30,800円 | 750 | 10泊 | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ |
プレミアムプラスプラン | 82,000円 | 2000 | 上限なし | ◯ | ✕ | ✕ | ✕ |
初回登録であれば、10%オフの8,820円で利用できるため大変お得です。
Newスタンダードプランには1ヶ月の宿泊上限がないため、ワーケーションや出張の多いビジネスマンなどにはお得すぎるプラン。また宿泊できるホテルなどは、HafHスタッフ基準で厳しい審査を通った厳選されたところのみ!
第2位 Hostel Life
Hostel Lifeは、ホテルサブスクの中でもめずらしく無料で事務所登記や住民票を置くことができます。
パソコン1つでどこでも仕事ができるノマドワーカーの方や、家を解約して移住先や新たな拠点を探している方にピッタリのサービスです。以下Hostel Lifeの特徴を表にまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
運営会社 | 株式会社Little Japan |
---|---|
サービス開始 | 2018年11月〜 |
対応エリア | 日本全国22都道府県31箇所 (2022年12月現在) |
月額料金 | 9,000円〜99,000円 |
プラン内容 | お試しパス 二拠点パス ホステル暮らしパス |
宿泊可能な日数 | 1泊〜 |
最低利用の期間 | 1ヶ月 |
同伴者 | 1名OK (ホステル暮らしパスのみ) |
プランによって個室はあるものの、ドミトリーの相部屋のプランがほとんどなので、その点は理解しておくべきです。
プラン名 | 月額料金(税込) | 宿泊可能な曜日 | 宿泊できる部屋 | 1ヶ月の宿泊上限 | 1回で予約できる日数 | 最低契約期間 | 利用できる人 | 住民票を置く | 事務所登記 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お試しパス | 9,000円 | 制限なし | ドミトリー | 3泊 | 制限なし | 1ヶ月 | 本人のみ | ✕ | ✕ |
二拠点パス (日-木曜プラン) |
27,000円 | 日曜〜木曜 | ドミトリー | 上限なし | 2泊 | 1ヶ月 | 本人のみ | ✕ | ✕ |
二拠点パス (全ての曜日プラン) |
36,000円 | 制限なし | ドミトリー | 上限なし | 制限なし | 1ヶ月 | 本人のみ | ✕ | ✕ |
ホステル暮らしパス (ドミトリープラン) |
63,000円 | 制限なし | ドミトリー | 上限なし | 制限なし | 1ヶ月 | 本人のみ | ◯ | ◯ |
ホステル暮らしパス (個室プラン) |
99,000円 | 制限なし | 個室&ドミトリー | 上限なし | 制限なし | 1ヶ月 | 本人+同伴者1名 | ◯ | ◯ |
・週末に少しだけ宿泊したい人におすすめの「お試しパス」
・全国を周ってみて旅をしながら、二拠点・もしくは多拠点暮らしを経験できる「二拠点パス」
・宿に暮らす生活ができる「ホステル暮らしパス」
の3種類があり、目的に合わせてプランを選ぶことができます。・全国を周ってみて旅をしながら、二拠点・もしくは多拠点暮らしを経験できる「二拠点パス」
・宿に暮らす生活ができる「ホステル暮らしパス」
ドミトリーと言って、相部屋での宿泊になるので他のホテルサブスクより安く宿泊が可能です。
また住民票や登記ができるので、場所にとらわれず生活したい人の希望を叶えてくれます。
第3位 東急ホテル tsugitsugi
言わずとしれたホテル業界大手の東急が運営するホテルサブスク。
2年間の実証実験を経て、2023年5月〜正式に事業化が決定した東急ホテル tsugitsugiは、他にはないサービスを加えました。法人向けプランの販売
chatGPTを活用したAIコンシェルジュの導入
新たなサービスにも期待が高まる東急ホテル tsugitsugiについて、詳しく表にまとめましたのでぜひ参考にしてくださいね!chatGPTを活用したAIコンシェルジュの導入
運営会社 | 東急株式会社 |
---|---|
サービス開始 | 2021年4月〜 |
対応エリア | 全国37都道府県173施設 (2022年3月現在) |
月額料金 | 23,980円〜299,800円 |
プラン内容 | えらべるプラン まいにちプラン |
宿泊可能な日数 | 1泊〜 |
最低利用の期間 | 30日 ※選べるプラン2のみ3ヶ月継続利用 |
同伴者 | 1名OK |
しかも未就学児の宿泊は、同伴者1名にカウントされないため親子3〜4名で宿泊することもできますよ。
東急ホテル tsugitsugiのプランは大きく分けて2つ、えらべるプラン・まいにちプランがあります。
その中で宿泊上限日数によって、条件や月額料金が変わってくる設定です。
プラン名 | 宿泊可能数 | 宿泊可能な曜日の制限 | 宿泊対象施設 | 同伴者の利用 | 月額料金(税込) | 初回・継続特典 | OFFICE PASS付 月額料金(税込) |
OFFICE PASS 利用可能回数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
選べるプラン2 | 2泊 | 日〜木 | 全国110施設 | 同伴者1名 無料 |
23,980円 | 初月無料 必ず3ヶ月継続利用 |
ー | ー |
選べるプラン5 | 5泊 | 日〜木 | 全国110施設 | 同伴者1名 無料 |
55,800円 | ー | 61,800円 | 5回 |
選べるプラン14 | 14泊 | 日〜木(10泊) 金/土/祝前日(4泊) |
全国110施設 | 同伴者1名 無料 |
157,800円 | ー | 167,800円 | 10回 |
まいにちプラン30 | 30連泊 | 制限なし | 全国110施設 | 同伴者1名 無料 |
299,800円 | ANASKYコイン 5,000円分 |
315,800円 | 20回 |
まとめ
近年増加傾向にある在宅ワークにも利用できたり、休日のちょっとしたリフレッシュに有効活用できるのがホテルのサブスクです。普段ちょっと高級で手の届かないホテルも、サブスクを利用すればお得に宿泊できます。
お気に入りのサブスクを選んで快適なホテル暮らしを始めましょう!